よくある質問 ソフトウェア品質技術者 資格試験 FAQ

試験全般について

Q1:初級、中級資格試験を受験したいと考えているが、受験資格はありますか?

A:資格試験を受けるための受験資格はございません。
また、中級資格試験は初級資格試験合格者でなくても、受験出来ます。

Q2:試験はいつ開催されるんでしょうか?

A:初級資格試験は、原則として年2回、6月と11月を予定しております。
中級資格試験は原則として年1回、11月を予定しております。

Q3:試験の実施時間を教えてください。

A:初級資格試験は、10:30~11:30(60分)を予定しております。
中級資格試験は、13:30~15:30(120分)を予定しております。

Q4:試験の開催日の情報はどこから入手すれば良いですか?

A:募集が開始になりますと、SQiPメールニュース(無償)にて配信させていただきます。
http://juse-sqip.jp/mailnews/

Q5:自分の試験結果、点数を教えてください。

A:合否と点数のみ郵送で通知いたします。

Q6:過去の問題を教えてください。

A:過去の問題を開示する予定はございません。
過去の問題ではありませんが、試験に対応する問題・解説集
発行されていますので、参考にしてください。

Q7:地方で資格試験を開催してほしい場合、どのような手続きが必要になりますか?

A:東京・大阪を中心に主要都市にて開催しております。
また一定の人数(30人程度)が集まれば、開催を検討することも可能です。
希望される場合はお早めにご連絡ください。

Q8:試験開始に間に合わない場合どうしたら良いですか?

A:試験当日、雪などの天候不良や事故、地震などにより交通機関の乱れが生じている場合でも、まずは試験会場に向かってください。本試験は再試験は行いませんので、その日のうちに必ず、試験は行われるものと理解してください。
各試験会場への主要公共交通機関(バス・車を除く)の乱れにより、多数の受験者が試験開始時刻に間に合わないと、主催者が判断した場合に限り、試験開始時刻を遅らせることがあります。

Q9:受験票が無くても受験できますか?

A:受験出来ません。

Q10:試験問題は持ち帰って良いですか?

A:受験問題を持ち帰ることは出来ません。

Q11:合格発表はいつわかりますか?

A:お申込完了後に送付させていただく、「実施要項」に、合格発表日を記載しておりますので、ご確認ください。万が一、記載日から変更になる際は、Webサイトへ掲載させていただきますので、ご確認をお願いします。

Q12:一般財団法人日本科学技術連盟の営業時間を教えてください。

A:お電話でのお問い合わせ時間は、平日の9:00~17:00となります。

申込について

Q13:受験票・受験票控えを紛失してしまった場合どうしたらよいですか?

A:受験票・受験票控えを再発行いたします。ただし、発送料は受験者様のご負担となります。JCSQE担当(sqip@juse.or.jp) に下記必要事項をご連絡の上、JCSQE担当宛に、返信用封筒(返信先記入済み・80円切手貼付)をご送付ください。同封筒にて郵送いたします。

※受験票の再発行用の返信封筒は、試験実施日の7営業日前までにJCSQE担当の手元に届くようにお送りください。

【必要事項】
1. 試験名
2. 受験地域
3. 氏名

【宛先】
〒166-0003 杉並区高円寺南1-2-1
一般財団法人 日本科学技術連盟
教育推進部 第二課 JCSQE担当宛

Q14:受験票は申込後、どのくらいで手元に届くのですか?

A:試験実施日の2週間前にお手元に届くように発送いたします。

Q15:受験票が届かない場合どうするの?

A:受付が完了しており、試験実施日の2週間前までに、届かない場合は、お手数ですが、
以下宛にご連絡ください。
【問い合せ先】
一般財団法人日本科学技術連盟 受付グループ
TEL:03-5379-1233/FAX:03-3225-1814/E-mail:regist@juse.or.jp

Q16:申込が完了したことはどうすればわかるのですか?

A:受付完了メールは試験料の振込の確認がとれてから、数日以内に連絡用メールアドレスに原則返信します。
※申込書送付だけの段階では、受付完了メールは届きません。

試験料関係について

Q17:振込口座を教えてください。

A:<口座名義>
財団法人 日本科学技術連盟 (ザイ)ニホンカガクギジュツレンメイ

三菱東京UFJ銀行(0005)新宿通支店(050)(普)0084317
三井住友銀行(0009)東京中央支店(015)(普)2734612
みずほ銀行(0001)京橋支店(024)(当)0107015
ゆうちょ銀行 振替口座 00100-8-179652

Q18:試験料はいくらですか?

A:初級資格試験 10,800円(税込み)
中級資格試験 16,200円(税込み)

Q19:領収証の発行をお願いしたい場合どうすれば良いですか?

A:お申込の際、申込書の備考欄に「要領収証」とご記入ください。
尚、お申込み後に必要となりました場合は、以下の事項を受付担当(regist@juse.or.jp)までメールにてご連絡ください。  
※ 領収証の宛名はお振込名となりますので、ご注意ください。

件名『第○回JCSQE資格試験領収書発行の件』 
 ①氏名 
 ②試験地域 
 ③振込先口座名 
 ④振込日 

Q20:団体割引の適用条件を教えてください。

A:適用条件は次のとおりです。
同一窓口から一括して10名以上のお申込みがあり、受験料も一括してお振込いただけること。

注1 「初級資格試験」「中級資格試験」のお申込み人数を合算することはできません。 

注2 同一試験であれば、違う受験地の申し込み人数は合算できます。

例:初級資格試験・東京5名+初級資格試験・大阪5名 ・・・適用されます
  初級資格試験・東京5名+中級資格試験・東京5名 ・・・適用されません
  初級資格試験・東京5名+中級資格試験・大阪5名 ・・・適用されません

注3 お申込み時に10名以上であっても、お振込期日までにキャンセルがあり、10名未    満になった場合は、団体割引は適用されません。

注4 受験票、合否通知、合格証は、窓口担当の方に一括して発送いたします。