受験するには
試験までの流れ
受験申し込み |
![]() |
申し込み書送付後1週間以内に 試験料振込 |
![]() |
申し込み書・試験料入金確認後に 日科技連受付より受付完了メール |
![]() |
実施要領・受験票の送付 |
![]() |
試験実施 |
![]() |
合否発表 |
![]() |
資格認定証の送付 |
今後の試験予定
第15回 初級ソフトウェア品質技術者資格試験
※資格試験のご案内はSQiPメールニュース(無償)にて配信させていただいております。
必要に応じてご活用ください。ご登録はこちら
開催日 | 第15回 2015年11月28日(土) 10:30~11:30 (60分) |
開催地域 | 東京、大阪、名古屋、福岡、富山、仙台 |
会場 | 【東京】 ・日科技連・東高円寺ビル:東京都杉並区高円寺南1-2-1 ・日科技連・本部:東京都新宿区西新宿2-7-1 小田急第一生命ビル4階 ・TOC有明:東京都江東区有明3-5-7 【大阪】 ・日科技連・大阪事務所:大阪府大阪市北区堂島2-4-27 新藤田ビル11階 【名古屋】 ・名古屋工業大学:愛知県名古屋市昭和区御器所町 【福岡】 ・福岡県Ruby・コンテンツ産業振興センター:福岡県福岡市博多区博多駅東 1-17-1 【富山】 ・富山県中小企業研修センター:富山県富山市赤江町1番7号 【仙台】 ・仙都会館 会議室:宮城県仙台市青葉区中央2-2-10 ※詳細につきましては、申し込み後にお送りさせていただく、実施要領にてご確認ください。 |
試験料 | 10,800円(税込み) |
振込先 | <口座名義> (財)日本科学技術連盟 ザイ)ニホンカガクギジュツレンメイ ・三菱東京UFJ銀行(0005)新宿通支店(050)(普)0084317 ・三井住友銀行(0009)東京中央支店(015)(普)2734612 ・みずほ銀行(0001)京橋支店(024)(当)0107015 ・ゆうちょ銀行 振替口座 00100-8-179652 振込手数料はご負担くださいますようお願い申し上げます。 |
申し込み期間 | 終了しました。 |
第6回 中級ソフトウェア品質技術者資格試験
※資格試験のご案内はSQiPメールニュース(無償)にて配信させていただいております。
必要に応じてご活用ください。 ご登録はこちら
開催日 | 2015年11月28日(土) 13:30~15:30 (120分) |
開催地域 | 東京、大阪、名古屋、富山 |
会場 | 【東京】 ・日科技連・東高円寺ビル:東京都杉並区高円寺南1-2-1 ・日科技連・本部:東京都新宿区西新宿2-7-1 小田急第一生命ビル4階 ・TOC有明:東京都江東区有明3-5-7 【大阪】 ・日科技連・大阪事務所:大阪府大阪市北区堂島2-4-27 新藤田ビル11階 【名古屋】 ・名古屋工業大学:愛知県名古屋市昭和区御器所町 【富山】 ・富山県中小企業研修センター:富山県富山市赤江町1番7号 ※詳細につきましては、申し込み後にお送りさせていただく、実施要領にてご確認ください。 |
試験料 | 16,200円(税込み) |
振込先 | <口座名義> (財)日本科学技術連盟 ザイ)ニホンカガクギジュツレンメイ ・三菱東京UFJ銀行(0005)新宿通支店(050)(普)0084317 ・三井住友銀行(0009)東京中央支店(015)(普)2734612 ・みずほ銀行(0001)京橋支店(024)(当)0107015 ・ゆうちょ銀行 振替口座 00100-8-179652 振込手数料はご負担くださいますようお願い申し上げます。 |
申し込み期間 | 終了しました。 |
お申し込み方法
第15回初級試験のお申し込みは終了しました。
第15回 初級ソフトウェア品質技術者資格試験
【団体でのお申し込み】
下記のリンク先から申し込み書(エクセルファイル)をダウンロードしていただき、「第15回初級JCSQE資格試験申し込み」の件名で本申し込み書を添付いただき、電子メールでregist@juse.or.jp へご送付ください。
複数地域にお申し込みの場合には、地域ごとにファイルを作成してください。
また、申し込み書を送付後1週間以内に受験料をお振込みください。振込先は、(よくある質問:Q17)をご覧ください。
「初級」「中級」単体で、同一窓口から一括して10名以上のお申し込みがあった場合(受験料のお振込みも一括でお願いします)、当該試験に限り、1人あたりの受験料が10%割引になります(初級、中級を合計しての人数では適用されません)。
詳細は(よくある質問:Q20)をご覧ください。
申し込みの際の注意事項
※フリーメールの場合、日科技連からの受付完了メールが届かない場合がありますので、使用をお控えください。
※受付完了メールは試験料の振込の確認がとれてから、数日以内に連絡担当者様のメールアドレスに原則返信します。
※領収証は原則発行いたしません。必要な場合には、(よくある質問:Q19) を必ずご一読ください。尚、領収証の宛名はお振込名となります。
※団体申し込みは、連絡担当者宛に受験票、合否結果、合格証を送付いたします。
申し込み先:regist@juse.or.jp |
|
申し込み期間: |
終了しました。 |
【個人でのお申し込み】
下記のリンク先から申し込み書(テキストファイル)をダウンロードしていただき、「第15回初級JCSQE資格試験申し込み」の件名で本申し込み書を添付いただき、電子メールでregist@juse.or.jp へご送付ください。
また、申し込み書を送付後1週間以内に受験料をお振込みください。振込先は、(よくある質問:Q17)をご覧ください。
申し込みの際の注意事項
※フリーメールの場合、日科技連からの受付完了メールが届かない場合がありますので、使用をお控えください。
※なお、個人用申し込み書は形式を変えずメールに添付、またはメールに貼り付けてご送付ください。
※受付完了メールは試験料の振込の確認がとれてから、数日以内に申し込み書に記入頂いた連絡用メールアドレスに原則返信します。
※領収証は原則発行いたしません。必要な場合には、(よくある質問:Q19) を必ずご一読ください。尚、領収証の宛名はお振込名となります。
申し込み先:regist@juse.or.jp |
|
申し込み期間: |
終了しました。 |
第6回中級試験のお申し込みは終了しました。
第6回 中級ソフトウェア品質技術者資格試験
【団体でのお申し込み】
下記のリンク先から申し込み書(エクセルファイル)をダウンロードしていただき、「第6回中級JCSQE資格試験申し込み」の件名で本申し込み書を添付いただき、電子メールでregist@juse.or.jp へご送付ください。
複数地域にお申し込みの場合には、地域ごとにファイルを作成してください。
また、申し込み書を送付後1週間以内に受験料をお振込みください。振込先は、(よくある質問:Q17)をご覧ください。
「初級」「中級」単体で、同一窓口から一括して10名以上のお申し込みがあった場合(受験料のお振込みも一括でお願いします)、当該試験に限り、1人あたりの受験料が10%割引になります(初級、中級を合計しての人数では適用されません)。
詳細は(よくある質問:Q20)をご覧ください。
申し込みの際の注意事項
※フリーメールの場合、日科技連からの受付完了メールが届かない場合がありますので、使用をお控えください。
※受付完了メールは試験料の振込の確認がとれてから、数日以内に連絡担当者様のメールアドレスに原則返信します。
※領収証は原則発行いたしません。必要な場合には、(よくある質問:Q19) を必ずご一読ください。尚、領収証の宛名はお振込名となります。
※団体申し込みは、連絡担当者宛に受験票、合否結果、合格証を送付いたします。
申し込み先:regist@juse.or.jp |
|
申し込み期間: |
終了しました。 |
【個人でのお申し込み】
下記のリンク先から申し込み書(テキストファイル)をダウンロードしていただき、「第6回中級JCSQE資格試験申し込み」の件名で本申し込み書を添付いただき、電子メールでregist@juse.or.jp へご送付ください。
また、申し込み書を送付後1週間以内に受験料をお振込みください。振込先は、(よくある質問:Q17)をご覧ください。
申し込みの際の注意事項
※フリーメールの場合、日科技連からの受付完了メールが届かない場合がありますので、使用をお控えください。
※なお、個人用申し込み書は形式を変えずメールに添付、またはメールに貼り付けてご送付ください。
※受付完了メールは試験料の振込の確認がとれてから、数日以内に申し込み書に記入頂いた連絡用メールアドレスに原則返信します。
※領収証は原則発行いたしません。必要な場合には、(よくある質問:Q19) を必ずご一読ください。尚、領収証の宛名はお振込名となります。
申し込み先:regist@juse.or.jp |
|
申し込み期間: |
終了しました。 |
☆第15回初級/第6回中級試験 同時受験の方
お申込みは終了しました。
第15回 初級/第6回 中級ソフトウェア品質技術者資格試験
【団体でのお申し込み】
下記のリンク先から申し込み書(エクセルファイル)をダウンロードしていただき、「初級中級同時受験JCSQE資格試験申し込み」の件名で本申し込み書を添付いただき、電子メールでregist@juse.or.jp へご送付ください。
複数地域にお申し込みの場合には、地域ごとにファイルを作成してください。
また、申し込み書を送付後1週間以内に受験料をお振込みください。振込先は、(よくある質問:Q17)をご覧ください。
初級・中級同時受験の方は合計の受験料27,000円(税込み)をお支払いください。
「初級」「中級」単体で、同一窓口から一括して10名以上のお申し込みがあった場合(受験料のお振込みも一括でお願いします)、当該試験に限り、1人あたりの受験料が10%割引になります(初級、中級を合計しての人数では適用されません)。 詳細は(よくある質問:Q20)をご覧ください。
申し込みの際の注意事項
※フリーメールの場合、日科技連からの受付完了メールが届かない場合がありますので、使用をお控えください。
※受付完了メールは試験料の振込の確認がとれてから、数日以内に連絡担当者様のメールアドレスに原則返信します。
※領収証は原則発行いたしません。必要な場合には、(よくある質問:Q19) を必ずご一読ください。尚、領収証の宛名はお振込名となります。
※団体申し込みは、連絡担当者宛に受験票、合否結果、合格証を送付いたします。
申し込み先:regist@juse.or.jp |
|
申し込み期間: |
終了しました。 |
【個人でのお申し込み】
下記のリンク先から申し込み書(テキストファイル)をダウンロードしていただき、「初級中級同時受験JCSQE資格試験申し込み」の件名で本申し込み書を添付いただき、電子メールでregist@juse.or.jp へご送付ください。
また、申し込み書を送付後1週間以内に受験料をお振込みください。振込先は、(よくある質問:Q17)をご覧ください。
初級・中級同時受験の方は合計の受験料27,000円(税込み)をお支払いください。
申し込みの際の注意事項
※フリーメールの場合、日科技連からの受付完了メールが届かない場合がありますので、使用をお控えください。
※なお、個人用申し込み書は形式を変えずメールに添付、またはメールに貼り付けてご送付ください。
※受付完了メールは試験料の振込の確認がとれてから、数日以内に申し込み書に記入頂いた連絡用メールアドレスに原則返信します。
※領収証は原則発行いたしません。必要な場合には、(よくある質問:Q19) を必ずご一読ください。尚、領収証の宛名はお振込名となります。
申し込み先:regist@juse.or.jp |
|
申し込み期間: |
終了しました。 |