JUSE-SQiPセミナー

実践!ソフトウェア品質向上のための
原因分析セミナー

~問題解決には定石があり、コツがあります!~

同じミス、バグ、トラブルが発生していませんか?そうして発生した問題解決には定石があり、コツがあります。
当セミナーでは、問題の発生・流出・拡大の原因を、技術・マネジメント・ひと・組織文化の不備に求め、「問題はなぜ起こるか」という基本論点に立ち返ります。その真の原因追究のために、「七つの手順((1)問題発見のための分析、(2)関係分析、(3)存在意義分析、(4)構造分析、(5)(技術的)能力分析、(6)経営管理分析、(7)文化風土分析)」を用いてTQMのフレームワークで、実践面から論理的に参加者の実際の品質問題について分析を行い、真の原因の追究する「原因分析技法」の習得をめざし、有効な未然防止を得る方法について考察します。こうして、1件の些細な事件から多大な知見を獲得して成長する賢い組織に生まれ変わることができるのです。

また、当セミナーでは、書籍「原因分析~構造モデルベース分析術~」(日科技連出版社 2012年 日経品質管理文献賞受賞)をテキストとして配付いたします。


セミナーレポートはこちら    申込みはこちら

コースの特長

  • 問題の状況把握、因果構造解明、対策検討について、その定石とコツを理論・実践の両面から習得します。
  • 参加者の事例を素材にして、2人の講師が掛け合い風に会話をしていく中で、問題の実相を探り、
    問題発生メカニズムを解きほぐしていく様子を見ながら、コツを会得することができます。

この講座は、こんな方におすすめです

  • 各分野におけるソフトウェア開発、システム開発の実務者、管理者レベルの方

参加者の声

  • 問題解決・原因分析の全体像、そして分析の勘所が分かり、大変参考になった。
    これで再発トラブルを減少できるかもしれないと希望が持てた。
  • 問題の構造に関する仮説・モデルを持つことの重要性が分かった。
    今後、こうした知識を個人としても組織としても蓄積していこうと思った。
  • 先生方の漫才風会話が面白かった。ユーモア溢れるやりとりに、ことの本質をえぐる鋭さがあって感心した。
    見ているうちに、自分ならこうすると考える自分に気づき、わずか2日でずいぶん成長したと実感した。

プログラム

 

時 間

主 要 内 容

1日目

9:30~12:00

第1章 問題解決の反面教師
第2章 原因分析の基本技術

13:00~17:00

第3章 構造モデル

2日目

9:30~12:00

第4章 構造モデルを用いた原因分析法の事例
第5章 プロセスネットワークモデルを用いた原因分析法(PNA法)

13:00~16:30

第6章 原因分析のQ&A 実例研究、質疑応答

16:30~17:00

実践例を用いてのセミナーフォローアップ

この講座の講師をご紹介いたします (順不同、敬称略)

1947年生
1970年東京大学工学部計数工学科卒
1974年修士卒
電気通信大学助手,東京大学助手,講師,助教授を経て,東京大学工学系研究科教授
2008年から医療社会システム工学寄付講座特任教授
工学博士
学部・修士での専門は統計解析
その後の主たる研究分野は品質マネジメント.品質マネジメントにおける主要な関心領域は,TQM, ISO 9000,構造化知識工学,医療社会システム工学,ソフトウェア品質,原子力安全

日本品質管理学会・元会長(2003.11~2005.11)
デミング賞実施賞小委員会委員長
TC176(ISO 9000)日本代表
JAB/MS認定委員長
医療の質・安全学会理事
SESSAME(組込みソフトウェア人材育成)代表
JUSE/SQiP(ソフトウェア品質)委員長
1996, 1998, 1999, 2002, 2003, 2006, 2009年度日経品質管理文献賞受賞
2006年度デミング賞本賞受賞

飯塚 悦功
東京大学名誉教授

1970年日本電気(株)入社、通信共通ソフトウェア開発本部本部長等を歴任。
日本電気通信システム株式会社で執行役員 CS品質保証部長、NCOS技術研修所長等を歴任。
(株)プロセスネットワーク 代表取締役社長

研究論文や著書:
金子龍三(2005):先端技術者のためのトラブルシューティング技術,―組込みシステムの品質問題をこの一冊で原因究明―,日科技連(2005)
飯塚悦功,金子龍三(2002):問題発見力・問題分析力を高める、品質、Vol.32,No.2(2002年4月)

金子 龍三
(株)プロセスネットワーク
代表取締役社長

セミナー申込み   

回数

日程

会場

申込
第1回 2015年6月23日(火)~ 24日(水) 日科技連・東高円寺ビル [an error occurred while processing this directive]
第2回 2015年11月17日(火)~18日(水) 日科技連・東高円寺ビル [an error occurred while processing this directive]

セミナーの日程、開始・終了時刻、カリキュラム、会場は、都合により変更することがあります。
また、諸般の事情によりセミナーの開催を中止することがありますので、あらかじめご了承ください。

留意事項・備考

  • 本コースは、PDU対象コース(14.0PDU)(カテゴリーA)です。
  • 「PMI」、「PMP」、「Project Management Professional」および「PMBOK(R)ガイド」は、米国Project Management Institute, Inc. の米国その他の国における登録商標です。
  • 同一セミナーを複数回受講された場合、2度目以降はPDUの申請はできません。

参加費(税込)

参加費用 52,920円(一般)/45,360円(会員)

関連セミナー






お問合せ先

教育推進部 第二課
TEL:03-5378-9813
FAX:03-5378-9842
E-Mail:sqip@juse.or.jp
ソフトウェア品質のホンネ
SQuBOKソフトウェア品質体系ガイド
セミナー
SQiPセミナー
SQiPセミナー開催レポート
研究会
ソフトウェア品質管理研究会
シンポジウム
ソフトウェア品質シンポジウム
資格試験
ソフトウェア品質技術者資格試験
JSTQB 認定テスト技術者資格
国際会議
世界ソフトウェア品質会議
ASQN
ニュース
SQiPニュース
webマガジン「QualityOne
コミュニティ
ソフトウェア品質確証部長の会(東京)
ソフトウェア品質保証責任者の会(大阪)
SQiPコミュニティ
SQiP SIG
SQiPアーカイブ(研究成果や実践事例集
SQiPライブラリ
ソフトウェア品質管理の宝箱
調査・研究
ソフトウェア品質実態調査
調査・研究
 SQuBOK®ガイド