JUSE-SQiPセミナー

実践!管理者のための
ソフトウェア品質マネジメントセミナー

~一流のマネジメントスキルを学ぶ!~

品質は経営において2つの意味で重要です。
 ①経営の目的は製品・サービスを通した顧客価値提供にあり、品質はその提供価値に対する顧客の評価であること。
 ②品質のためのマネジメントの思想と方法論は、一般的な目的達成のために広く通用する優れた方法論であること。
当セミナーでは、短期間で管理者として必要なソフトウェアの品質マネジメントの基本的考え方や、プロジェクトマネジメントの進め方について学ぶことができます。

申込みはこちら

コースの特長

  • ソフトウェア分野における“顧客価値提供マネジメント”の基本的考え方と方法論を学ぶことができます。
  • 管理者として必須の、プロジェクトマネジメントについて、その役割や進め方を理解することができます。
  • 管理者が持つべき基本的なマネジメント能力を、問題解決法の考察を通して習得します。

この講座は、こんな方におすすめです

  • 各分野においてソフトウェア開発に従事している部門の管理者(部課長クラス)およびプロジェクトリーダー

参加者の声

  • ソフトウェア分野における品質マネジメントの意味、意義、全貌を理解することができた。
    品質というより、マネジメント一般の非常に質の高い整理された講義を聴くことができた。
  • プロジェクトマネジメントの全貌と勘所が分かった。もっと詳しく勉強してみようと思う。
    とくにWBS、リスク対応は重要であると思った。
  • マネジメント力とは、実は問題解決力と言ってよいのではないかと思った。
    問題解決力があるということは良い計画を作ることができることにほかならないことを実感した。

プログラム

 

時 間

科    目

主 要 内 容

1日目

9:30~12:30

ソフトウェアの
品質マネジメント

ソフトウェア開発の難しさ
ソフトウェアへのTQMの適用
TQMに学ぶ品質中心思想
TQMに学ぶソフトウェア開発プロセス管理
TQMに学ぶ全員参加の改善
ソフトウェアへの品質アプローチ
ソフトウェア産業競争戦略
競争優位のための品質経営

13:30~17:00

管理者としての
プロジェクトマネジメントの
進め方

プロジェクト管理の考え方、原則、手順
実践的なプロジェクト管理のポイント
見積と契約
デザインレビュー
ソフトウェアメトリクス
リスクマネジメントとコンテンジェンシシープラン
ソフトウェア要員の教育

2日目

9:30~16:30

管理者としての問題発見力向上
一流の管理者になるために
必須のマネジメント能力

問題の種類
事例研究
TQMに学ぶ問題発見技術
リスク兆候の監視や自己評価指針を用いた方法
プロセスアプローチに基づく問題発見の方法
過去と類似している問題を早期に発見する方法
診断技術

この講座の講師をご紹介いたします (順不同、敬称略)

1947年生
1970年東京大学工学部計数工学科卒
1974年修士卒
電気通信大学助手,東京大学助手,講師,助教授を経て,東京大学工学系研究科教授
2008年から医療社会システム工学寄付講座特任教授
工学博士
学部・修士での専門は統計解析
その後の主たる研究分野は品質マネジメント.品質マネジメントにおける主要な関心領域は,TQM, ISO 9000,構造化知識工学,医療社会システム工学,ソフトウェア品質,原子力安全

日本品質管理学会・元会長(2003.11~2005.11)
デミング賞実施賞小委員会委員長
TC176(ISO 9000)日本代表
JAB/MS認定委員長
医療の質・安全学会理事
SESSAME(組込みソフトウェア人材育成)代表
JUSE/SQiP(ソフトウェア品質)委員長
1996, 1998, 1999, 2002, 2003, 2006, 2009年度日経品質管理文献賞受賞
2006年度デミング賞本賞受賞

飯塚 悦功
東京大学名誉教授

1962年(株)日立製作所入社。1965年以来ソフトウェア開発事業部、情報システム事業部および関連会社において、ソフトウェアの品質保証、ソフトウェアテスト、ソフトウェアプロセス改善、PM普及などに従事。
2007年、NARAコンサルティングを立ち上げ、現在はソフトウェア開発のコンサルタント業務を展開している。

研究論文や著書:
ソフトウェア品質保証入門(日科技連出版、2008)
ソフトウェア品質知識体系ガイド(共著、オーム社、2007)
ソフトウェアテストと品質保証の実際(共著、日本テクノセンター、1999)

奈良 隆正
NARAコンサルティング 代表

1970年日本電気(株)入社、通信共通ソフトウェア開発本部本部長等を歴任。
日本電気通信システム株式会社で執行役員 CS品質保証部長、NCOS技術研修所長等を歴任。
(株)プロセスネットワーク 代表取締役社長

研究論文や著書:
金子龍三(2005):先端技術者のためのトラブルシューティング技術,―組込みシステムの品質問題をこの一冊で原因究明―,日科技連(2005)
飯塚悦功,金子龍三(2002):問題発見力・問題分析力を高める、品質、Vol.32,No.2(2002年4月)

金子 龍三
(株)プロセスネットワーク
代表取締役社長

セミナー申し込み   

回数

日程

会場

申込
第1回 2015年6月2日(火)~3日(水) 日科技連・東高円寺ビル [an error occurred while processing this directive]

セミナーの日程、開始・終了時刻、カリキュラム、会場は、都合により変更することがあります。
また、諸般の事情によりセミナーの開催を中止することがありますので、あらかじめご了承ください。

留意事項・備考

  • 本コースは、PDU対象コース(13PDU)(カテゴリーA)です。
  • 「PMI」、「PMP」、「Project Management Professional」および「PMBOK®ガイド」は、米国Project Management Institute, Inc. の米国その他の国における登録商標です。
  • 同一セミナーを複数回受講された場合、2度目以降はPDUの申請はできません。

参加費(税込)

参加費用  59,400円(一般)/51,840円(会員)

関連セミナー






問い合わせ先

教育推進部 第二課
TEL:03-5378-9813
FAX:03-5378-9842
E-Mail:sqip@juse.or.jp
ソフトウェア品質のホンネ
SQuBOKソフトウェア品質体系ガイド
セミナー
SQiPセミナー
SQiPセミナー開催レポート
研究会
ソフトウェア品質管理研究会
シンポジウム
ソフトウェア品質シンポジウム
資格試験
ソフトウェア品質技術者資格試験
JSTQB 認定テスト技術者資格
国際会議
世界ソフトウェア品質会議
ASQN
ニュース
SQiPニュース
webマガジン「QualityOne
コミュニティ
ソフトウェア品質確証部長の会(東京)
ソフトウェア品質保証責任者の会(大阪)
SQiPコミュニティ
SQiP SIG
SQiPアーカイブ(研究成果や実践事例集
SQiPライブラリ
ソフトウェア品質管理の宝箱
調査・研究
ソフトウェア品質実態調査
調査・研究
 SQuBOK®ガイド