JUSE-SQiPセミナー

実践!プロジェクトマネジメントセミナー

~PMエキスパート直伝!~

プロジェクトのマネジメントは具体的にどうすればいいのだろうかとお悩みの方、これからプロジェ クトマネジメントをおこなう方、プロジェクトリーダーを体験したがうまくできなかったという方へ、是非おすすめいたします。プロジェクトを成功させたいリーダー必見です!
また、希望者は3日目にソフトウェア開発におけるプロジェクトマネジメントについて事例を中心に学ぶことができます。
今回は(株)インテック様とオムロンソフトウェア(株)様の事例をご紹介いただきます。

申込みはこちら

コースの特長

  • 実例を中心に、より実践的にプロジェクトマネジメントを学ぶことができます。
  • ソフトウェア開発のプロジェクトマネジメントについても事例を交えながら学ぶことができます(希望者のみ)。
  • プロジェクトを成功させたいリーダー必見です。

この講座は、こんな方におすすめです

  • プロジェクトリーダーまたはプロジェクトリーダーをめざす方、プロジェクトリーダーの立場でお困りの方

参加者の声

  • 各講師の体験談に基づいた講義だったので分かりやすかった。
  • プロジェクトマネジメントの重要性について理解を深めることができた。
  • プロジェクトリーダーになって行き詰まっていたので、道が開けたように感じた。

プログラム

 

時 間

科     目

1日目

9:20~12:00

オリエンテーション
国際動向について
現実のプロジェクトマネジメント-失敗事例を中心とした課題の提起-

13:00~15:00

プロジェクト計画の策定

15:15~17:15

実践的管理の方法

2日目

9:30~11:30

プロジェクトのヒューマンファクタ
プロジェクトリーダーの育成
コミュニケーションマネジメント

12:30~13:45

CCPM入門(クリティカルチェ―ンプロジェクトマネジメント)

13:45~14:15

本セミナーのまとめ

14:30~17:00

演習の回答と総合質疑

3日目

9:30~11:30

プロジェクトマネジメント事例(1)((株)インテック様)

12:30~14:00

プロジェクトマネジメント事例(2)(オムロンソフトウェア(株)様)

14:10~16:40

ソフトウェア開発のプロジェクトマネジメント講義&演習(まとめ含む)

 

この講座の講師をご紹介いたします (順不同、敬称略)

1968年4月 日本電信電話公社入社
同 データ通信本部で4つの地方銀行システム開発に従事
その後 電電公社仕様のコンピュータシステムDIPSシステムの支援・開発企画
銀行システムのプロジェクトマネージャ、リーダ ソフトウェアの生産性・品質部門
NTTデータの開発標準手順  STEAD作成を指揮
NTTデータのデミング賞受審
1997年4月 品質保証部長退職
1997年4月~2000年10月 日本電話施設(株)東京支社長
2000年10月~2003年9月 NDSシステック(株)取締役社長
2003年10月 日本電話施設(株)顧問
2004年2月 (株)システムSWATを設立

香村 求
(株)システムSWAT
代表取締役

1970年日本電気(株)入社、通信共通ソフトウェア開発本部本部長等を歴任。
日本電気通信システム株式会社で執行役員 CS品質保証部長、NCOS技術研修所長等を歴任。
(株)プロセスネットワーク 代表取締役社長

研究論文や著書:
金子龍三(2005):先端技術者のためのトラブルシューティング技術,―組込みシステムの品質問題をこの一冊で原因究明―,日科技連(2005)
飯塚悦功,金子龍三(2002):問題発見力・問題分析力を高める、品質、Vol.32,No.2(2002年4月)

金子 龍三
(株)プロセスネットワーク
代表取締役社長

 

岡村孝彦
(株)NTTデータアイ 
SDコンピテンシー推進部
シニアスペシャリスト

セミナー申し込み   

回数

日程

会場

申込
第1回 2015年6月16日(火)~17日(水) 2日間 日科技連・西新宿本部 [an error occurred while processing this directive]
第1回 2015年6月16日(火)~18日(木) 3日間 日科技連・西新宿本部 [an error occurred while processing this directive]

※2日間コース、3日間コースのいずれかを選択してください。
セミナーの日程、開始・終了時刻、カリキュラム、会場は、都合により変更することがあります。
また、諸般の事情によりセミナーの開催を中止することがありますので、あらかじめご了承ください。

留意事項・備考

  • 本コース2日間受講の方は(13PDU)(カテゴリーA)、3日間受講の方は(20.0PDU)(カテゴリーA)です。
  • 「PMI」、「PMP」、「Project Management Professional」および「PMBOK®ガイド」は、米国Project Management Institute, Inc. の米国その他の国における登録商標です。
  • 同一セミナーを複数回受講された場合、2度目以降はPDUの申請はできません。

参加費(税込)

参加費用 〔2日間〕52,920円(一般)/45,360円(会員)
〔3日間〕77,760円(一般)/68,040円(会員)

関連セミナー






問い合わせ先

教育推進部 第二課
TEL:03-5378-9813
FAX:03-5378-9842
E-Mail:sqip@juse.or.jp
ソフトウェア品質のホンネ
SQuBOKソフトウェア品質体系ガイド
セミナー
SQiPセミナー
SQiPセミナー開催レポート
研究会
ソフトウェア品質管理研究会
シンポジウム
ソフトウェア品質シンポジウム
資格試験
ソフトウェア品質技術者資格試験
JSTQB 認定テスト技術者資格
国際会議
世界ソフトウェア品質会議
ASQN
ニュース
SQiPニュース
webマガジン「QualityOne
コミュニティ
ソフトウェア品質確証部長の会(東京)
ソフトウェア品質保証責任者の会(大阪)
SQiPコミュニティ
SQiP SIG
SQiPアーカイブ(研究成果や実践事例集
SQiPライブラリ
ソフトウェア品質管理の宝箱
調査・研究
ソフトウェア品質実態調査
調査・研究
 SQuBOK®ガイド