~ソフトウェア品質の向上とそこに関わるすべての方へ~ Software Quality Profession
ソフトウェア品質管理研究会
分科会活動内容
TOP ご参加のおさそい 活動内容 参加要項・申込
特別講義 分科会概要 成果報告 研究員専用ページ
参加者・派遣窓口の声 委員・講師の声 派遣企業様 インタビュー記事  

例会

 
 
例会回数 例会開催日 活動内容
10:00 ~ 12:00 13:00 ~ 18:00
1  2015年5月15日(金) 特別講義 分科会
2 6月12日(金)
3 7月9日(木)~10日(金) 合宿(会場:小涌園/箱根 予定)
4 9月予定 ソフトウェア品質シンポジウム2015(会場:東洋大学/東京 予定)
5 10月9日(金) 特別講義 分科会
6 11月27日(金)
7 12月18日(金)
8  2016年1月15日(金)
9 2月26日(金) 分科会成果発表会

※例会等の日時・時間帯は都合により変更する場合がございます。

1. 特別講義

品質管理の基本的な考え方、手法、これからのソフトウェアに関する重要なテーマ、最新技術等を斯界の専門家から講義および質疑応答を行います。
過去の特別講義テーマはこちら

※第31年度(2015年度)の特別講義テーマは、現在詳細検討中。

2. 分科会

希望の研究テーマごとに分かれ、指導講師と共に該当テーマについて深く検討、討論を行います。他企業、異業種の方との情報交流の場ともなっています。必要に応じて臨時に分科会を開催することもできます。本年度は7 つの分科会、4 つのコースを予定しております。最終月(2016年2月26日(金))の「分科会成果発表会」では、各分科会の研究成果を発表していただきます。 各分科会のテーマと概要はこちら

3. 合宿

7 月の例会は1 泊2 日の合宿形式(箱根・小涌園を予定)で開催します。
合宿を行うことで、参加者相互の親睦がより一層深まり充実した研究会活動を行うことができます。

4. ソフトウェア品質シンポジウム(SQiPシンポジウム)

SQiPシンポジウム(本会議)を研究会活動の場の一つとしています。シンポジウムは、基調講演や特別講演の他、一般発表(経験論文、経験発表)などが聴ける場であり、通常例会とは違う視点からご自身の研究分野に関する情報収集の場としてご活用いただけます。(研究員は、シンポジウム(本会議)参加費は無料です)
開催概要:2015年9月東洋大学 白山キャンパス(予定)

 
 

ソフトウェア品質のホンネ
SQuBOKソフトウェア品質体系ガイド
セミナー
SQiPセミナー
SQiPセミナー開催レポート
研究会
ソフトウェア品質管理研究会
シンポジウム
ソフトウェア品質シンポジウム
資格試験
ソフトウェア品質技術者資格試験
JSTQB 認定テスト技術者資格
国際会議
世界ソフトウェア品質会議
ASQN
ニュース
SQiPニュース
webマガジン「QualityOne
コミュニティ
ソフトウェア品質確証部長の会(東京)
ソフトウェア品質保証責任者の会(大阪)
SQiPコミュニティ
SQiP SIG
SQiPアーカイブ(研究成果や実践事例集
SQiPライブラリ
ソフトウェア品質管理の宝箱
調査・研究
ソフトウェア品質実態調査
調査・研究
 SQuBOK®ガイド