~ソフトウェア品質の向上とそこに関わるすべての方へ~ Software Quality Profession
ソフトウェア品質管理研究会
第27年度(2011年度) 分科会成果報告
TOP ご参加のおさそい 活動内容 参加要項・申込
特別講義 分科会概要 成果報告 研究員専用ページ
参加者・派遣窓口の声 委員・講師の声 派遣企業様 インタビュー記事  

第1分科会「ソフトウェアプロセス評価・改善」

Aグループ
リスク管理プロセスに注目したプロセスの定量的効果予測の提案~プロセスは定着したはずなのに...~
Bグループ
「KPT」と「なぜなぜ分析」を応用したKWS 振り返りの研究~実際の現場で検証したKWS 振り返りと、結果を横展開する仕組みの提案~


2012年2月24日 成果発表会プレゼン資料

第2分科会「プロジェクトマネジメント」


 『場』の発見―暗黙の要件を見つける方法論―


第3分科会「ソフトウェアレビュー」

第1グループ
レビューオリエンテーションキットを用いた、育成によるレビュー文化の形成

2012年2月24日 成果発表会プレゼン資料
第2グループ
検出難易度の高い欠陥を検出するレビュー方法の提案

2012年2月24日 成果発表会プレゼン資料

第4分科会「ソフトウェア・ユーザビリティ ―エンドユーザ視点でのソフトウェア開発―」


 ユーザエクスペリエンス(UX)手法を用いた企画品質評価の提案

2012年2月24日 成果発表会プレゼン資料

第5分科会「ソフトウェアテスト」

Aグループ
バグの流出防止を考える ―どんなテストをすればバグを見つけられたのか?―

2012年2月24日 成果発表会プレゼン資料

Bグループ
第三者評価におけるシナリオテストプロセスの提案

2012年2月24日 成果発表会プレゼン資料

 第6分科会「派生開発」

Aグループ
 変更依頼の対応箇所を検討する前に他システムへの影響を検知する方法

2012年2月24日 成果発表会プレゼン資料

Bグループ
後任担当者視点を取り入れた設計背景の形式知化による派生開発の品質向上策

2012年2月24日 成果発表会プレゼン資料

 演習コースI「ソフトウェア工学の基礎」


演習コースI「ソフトウェア工学の基礎」2011年度 活動報告

2012年2月24日 成果発表会プレゼン資料

 演習コースII「形式手法と仕様記述」

Aグループ
VDM 仕様とテスト設計による仕様の問題発見に関する評価

Bグループ
フレームワークを利用した開発における形式仕様記述の適用に関する検討


Cグループ
形式仕様記述言語の利用による仕様書の改善―USDM と形式仕様記述の考察を通して―


 特別コース「ソフトウェア品質保証の基礎」


「特別コース:ソフトウェア品質保証の基礎」活動報告

2012年2月24日 成果発表会プレゼン資料




pdfファイル pdfファイルを閲覧するためにはAdobe Acrobat Readerが必要です。
ソフトウェア品質のホンネ
SQuBOKソフトウェア品質体系ガイド
セミナー
SQiPセミナー
SQiPセミナー開催レポート
研究会
ソフトウェア品質管理研究会
シンポジウム
ソフトウェア品質シンポジウム
資格試験
ソフトウェア品質技術者資格試験
JSTQB 認定テスト技術者資格
国際会議
世界ソフトウェア品質会議
ASQN
ニュース
SQiPニュース
webマガジン「QualityOne
コミュニティ
ソフトウェア品質確証部長の会(東京)
ソフトウェア品質保証責任者の会(大阪)
SQiPコミュニティ
SQiP SIG
SQiPアーカイブ(研究成果や実践事例集
SQiPライブラリ
ソフトウェア品質管理の宝箱
調査・研究
ソフトウェア品質実態調査
調査・研究
 SQuBOK®ガイド